-
イベント情報 2023年1月20日〜26日
【】 100g 3.5ユーロ。古着やアクセサリーの値段が重さで決まる! 1月20日(金)〜22日(日)の3日間、イベントスペース「プロキシマ・エスタシオン」にて、ヴィンテージマーケット「Rethink」が開催されます。 1万着以上の衣類のほか、アクセサリーや小物... -
スペイン最大のアウトレットモール
取材:Laura Sutil アウトレットを目当てにサン・セバスティアン・デ・ロス・レジェスへ 100店舗ものブランドショップが集まるショッピングセンター「ザ・スタイル・アウトレット( The Style Outlet)」。マドリードの都心部から北東に約23kmほど。... -
植物園にイルミネーションが再び!
2022年、今年テーマは〝生物の起源に迫る〟 - Real Jardín Botánico マドリード王立植物園のクリスマス イルミネーションが今年も開催されています。 100万個以上のカラーLEDライトによって植物園が彩られる冬のイベント。夜の庭園を歩きながら楽しむイル... -
イベントカレンダー 2023.1
【2023年1月のイベント】 【開催中のイベント】 スペイン映画『ゴヤ賞』ノミネート作品上映 - Sala Berlanga 2023年3月4日まで。スペインで最も注目される映画祭「ゴヤ」の受賞作発表に伴い、ノミネート作品を上映。3.5€で鑑賞できる! 展示会『伝説:語ら... -
イベント情報 2022年11月3日〜10日
【11月3日(木)〜11月13日(日) 第27回『レスガイシネマッド』映画祭】 セクシュアル マイノリティの映画フェスティバル マドリードはLGTBIQA+に対しての認知度とリスペクトにおいて世界でも有数の都市です。レズ&ゲイに関する映画祭は26年もの長年に... -
ビールに球を入れて競う「ビアポン」
取材:Irene Caldevilla Beer Pong Madrid(ビアポン マドリード) ビアポンという競技をご存知ですか? アメリカでは子供から年配までスポーツとして楽しまれ、世界大会もあります。日本では2010年に日本ビアポン協会が設立されたとか。名前の由来は、... -
イベント情報 2022年10月21日〜28日
【10月20日(木)〜23日(日) 国際現代アニメ祭『アニマリオ 2022』】 13カ国23本のショートフィルム+中国アニメを上映 10月20日(木)から23日(日)まで、「シネテカ・マドリード」「マタデロ」「リオ広場」の各会場でマドリード国際現代2の各会場で国際... -
1500以上もの作品で遊べるボードゲームカフェ
取材:Jaime de las Heras 心ゆくまでボードゲーム三昧 Replay Boardgame Café(リプレイ・ボードゲーム・カフェ) 子供の頃、「ご飯ですよ!」のひと声でゲームを中断せざるを得なかった思い出を持つ人がいるのではないでしょうか。 『Replay Boardgame C... -
イベント情報 2022年10月14日〜20日
【10月17日(月)〜22日(土) マラサーニャ『Kronen Week』】 90年代のカルチャーが復活 アナログカルチャーの黄金期であり、またストリートカルチャーが活発だった90年代。その輝かしい10年間を生きてきた人々たちと今を生きる若者たちが出会うイベント『K... -
イベント情報 2022年10月8日〜13日
【10月8日(土)・9日(日) 見本市『国際レコードフェア』】 いつまでも変わらない魅力を秘めたアナログレコード Spotifyもいいけれど、デジタルではどうしても再現できない音があります。それは、アナログレコードにしか出せない独特の温かく心地いいサウ... -
イベント情報 2022年10月1日〜8日
【10月1日(土) 『ラ・メキシカーナ』でコーヒーが無料に】 「コーヒーの日」を記念して10店舗でコーヒーを無料でサービス 10月1は国際コーヒー機関ICOが定めた「コーヒーの日」です。コーヒーショップ『ラ メキシカーナ(Cafés La Mexicana)』では、この... -
イベントカレンダー 2022.10
【2022年10月のイベント】 【開催中のイベント】 ロール・プルーヴォ『トランスメディアアート展 - 深海では熱が逃げる』 2023年1月8日までロール・プルーヴォの作品をオーディオビジュアルで表現。多感覚が刺激されるアート展 タパスイベント『タピエス...